家族で初詣にいってきました。
お参りの列に並びながら、嫁と財布にはいっていた去年の”金運”の御守りの効果についてくだらない会話を交わしつつ、順番を待ちます。
お参りでは、”自分の願望は言わない。”
これが僕のこだわり。
あくまで、神様に”いつもありがとうございます。”の感謝と、”家族の1年幸せ”を祈願する。これが僕なりのお参りの仕方。
借金なくなりますように。
ぐらい言うときなさいよ!!
まぁ、それはさておき。
2021年は最高のスタートが切れました!!
32年間の人生史上、一番いい内容の大吉を引き当てました!!!
今年はイケる!!!
お賽銭が50円ならおみくじは50番!
そして、大吉!!!!!!
キタ!マジでいいことしか書いてない!笑
ちなみに嫁も大吉、娘は吉。
ざきお家、なかなかいいスタートを切りました!!! pic.twitter.com/LlHQ43rB0c
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) January 3, 2021
マジでいい事しか書かれていない!!
書かれていた内容としては、
良い人に出会い影響を受けることでさらに運開ける。
心やさしく周りに気づかえば、また自分に還ってくるものあり。
万事好調なり。
- 願望:叶う
- 失物:出てくる
- 争事:利益あり
- 転居:心配多い
- 商売:二兎を追うなかれ
- 縁談:縁多い時
- 恋愛:発展する
- 家庭:安泰
- 出産:安し
- 学問:実力付くとき
- 就職:人に頼んでよし
- 待人:来る
- 旅行:楽しみ多い
- 求人:良い人あり
- 建築:良い
- 相場:運を逃さぬよう
- 病気:重くても全快
と、こんな感じのことが書いてありました。
なかなかいい内容です。
おみくじの結果を通して、今年1年をどのような心持で過ごしていくか。を自分なりに考えてみました。
- 人との縁を大切にする
- もう一度周りの人への”優しさ”を意識する
- ブログ一筋を突き詰める
- 何よりも第一優先は家族
- 人に頼ることを覚える
具体的には、
- 送ってもらったLINEやメッセージはすぐに返す。
- 昔思ってた”優しい人間になりたい”を体現する。
- 人が嫌がること、面倒臭がることを率先して行う。
- ブログ毎日更新。なるべく。笑
- 自分事<家族。家族の声に耳を傾ける。
- 頼る。お願いをする。任せる。甘える。
これは余談ですが、
引いたおみくじですが、凶や大凶などは基本的に神社に結んでくるといいらしいです。
悪い運を神社に結びつけて置いてくる。といった意味合いがあるらしいです。
僕は1年通して見返せるように、良い結果、悪い結果、関係なしに財布にしまっておく派です。
ではでは、2021年始まります!!
借金がある人も、ない人も、
実りある、飛躍の1年になることを心から願っています!!
今年も頑張っていきましょい!!