2020年、夏に借金持ちながら、コロナの給付金を使って引越しをしました。
引越し理由などはこちらの記事にまとめてます。
お金ないなかでの引越しに対して、当時は色々と思う事もありましたが、
今となっては大正解!!ほんとに快適。
早く家帰りたい!って感じです。
妻と、家の飾りや家具、家電など、あーでもない、こーでもないと話をするのも楽しみのひとつになっています。
まぁ、そこはさておき、
引越ししてから約半年が過ぎました。
家具、家電なども充実してきているのですが、
誰が購入したかをみてみると、わが家の家庭内格差がハッキリと見えてきます。
貧乏父ちゃん、金持ち母ちゃんの新居への貢献度を比べてみたいと思います。
Contents
金持ち母ちゃんの購入品
わが家のブルジョアこと、金持ち母ちゃんの購入品です。
IKEA ダイニングテーブル
夜な夜な組立て始めた、
ダイニングテーブル、ダイニングチェアの組立てが完了しました。
1時過ぎ寝落ち
↓
復活
↓
2時半再寝落ち
↓
5時半起床
↓
8時作業再開
↓
9時半完成長かった。。。
しかし、いい感じや。
1日も早く家に馴染んでくれ。あと、キッズチェアを購入したら完了。 pic.twitter.com/PpmOWPtDCn
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) September 28, 2020
【お気に入りポイント】
- 素材が”竹”を使用しているので肌触りがいい
- 木目も竹のきめ細かな線がでていてキレイ
- 横のシェルフが収納や飾り棚として活躍できる
イスの曲線がうまいこと中和してくれていて、いい感じに収まったね!!
ダイニングテーブルの購入はコチラから👉【IKEA公式オンラインショップ】ダイニングテーブル/スクムパルプ
ダイニングチェアの購入はコチラから👉【IKEA公式オンラインショップ】ダイニングチェア/ハンソーラ
【Panasonic】 衣類乾燥機
こちらの乾燥機。
嫁がボーナスで購入。洗濯担当の僕は、
🙋♂️ヨッシャー!干す手間がなくなるぜ!!と思っていたら、
🙋♀️電気代もったいないから、外に干して、乾いてないときに使って!🙍♂️うん。
大きい声では言えませんが、僕の担当に変化はありませんでした。 pic.twitter.com/bIH3U6vapR
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) December 12, 2020
Panasonic 衣類乾燥機(NH-D603)
約65,000円(専用台込)
【お気に入りポイント】
- 冬でも洗濯物がよく乾きます。
- タオルふわふわ。
- 干す手間軽減。楽さを覚えてしまうと。。。
- 電気代注意。人間の堕落を冗長します。
干す時間も削減されて、これぞまさしく、、、
サイ&コーってやつですわ!
全部、乾燥機にぶち込んでるよな!?電気代、高いねん!払え!!
このグータラオヤジが!!!
【SHARP】20畳用エアコン
【お気に入りポイント】
- 最近のはクチがガバァーって開きます!カッコイイ!
【コストコ】自動開閉ゴミ箱
仕事から帰ったら、自動で開閉するゴミ箱が設置されていました。
わが家のブルジョアである嫁がコストコでご購入してくださったようです。
あざます。 pic.twitter.com/YM8lL2Xjjn
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) January 5, 2021
EKO モーションセンサー付き ゴミ箱 インナーボックス付 47L
約5,600円
※コストコで買うと5600円ぐらいで購入できます。ネットだと1万円弱。
【お気に入りポイント】
- センサーの反応が驚くほどいい!手をかざすと即行で蓋あきます!
- 大容量なので、ゴミ箱満タンがなくなった。
- 開閉が楽なのでゴミ捨てる面倒臭さが軽減した。
だけど、マジで正直言うと、これは買って大正解!!
”ゴミを捨てる”という行為のストレスが超!超!!超!!軽減されました!!!
だから言うたやん。感謝せえ。
ニトリ ウォールシェルフ
嫁はんこだわりのウォールシェルフ。
独自のこだわりがあるようで、
僕が適当にモノを飾ると、翌日には綺麗さっぱり撤去されています。 pic.twitter.com/mSqYnfz9fa
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) January 16, 2021
【お気に入りポイント】
- 丸い形状がアクセントになっていい感じ。
- 飾りがあると暮らしにリッチさが。(実際はド貧乏)
- 飾りを選ぶ楽しさ。夫婦の会話も増えた。笑
なんかちゃうねんなぁ~。。。
センスがなぁ~。。。
ご購入はコチラから👉【ニトリ公式通販】ニトリネット
貧乏父ちゃんの購入品
大貧民こと、貧乏父ちゃんの購入品です。
【BRUNO】超音波アロマ加湿器
新しく買ったアロマ加湿器のおかげで、いい香りと程よい湿度の恩恵を受ける一方、
隣にいらっしゃる黄色いお方は、朝起きるとビチョビチョになってるといないとか。。。 pic.twitter.com/4wBC7s4nRW
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) January 18, 2021
超音波アロマ加湿器POT MIST
約8000円
【HITACHI】ふとん乾燥機
これからの季節にあると便利な布団乾燥機。
ホースが根本からガッツリと裂けて壊れていたため、解体して修理。
無事、修復完了👍👍
師走は金欠。新しいもの買わなくて済んだので、12000円ぐらい浮きました。
嫁は新しいのが欲しかったみたいですが、浮いた分、少し還元して黙らせます!笑 pic.twitter.com/vCIOn8C8b8
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) December 14, 2020
日立 ふとん乾燥機・アッとドライ(HFK-VS2500)
約12,000円
【お気に入りポイント】
- 寝る10分前にスイッチオンで、布団の中が超温かい!
- ふとん乾燥機のおかげで、冬は就寝時の暖房いらず。
- とにかく、あたたかい。快眠!!
買ったのはワタシや!
【無印良品】オタマ

しかもそれ、家族カードでの支払いや。
そしてオッサン映りこんでんで。気が散る。
【300コイン】オーロラグラス
スリーコインで買ったオーロラグラス🥂
人気のようで、クリアのほうは最後の展示品を購入。
うん。めっちゃキレイ!!
これで300円はいいんちゃう??今日はこれでワイン飲んで、死んだように寝ます。 pic.twitter.com/7jrm7U9WMr
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) January 11, 2021
キミに男してのプライドはないのかね!?
【Panasonic】冷蔵庫
アンタが買ったんちゃう!
しかも色映りこんどる。写真選定もっとしっかりしろ!
まとめ
引越し後の我家の家電、家具、装飾品のほとんどが高給取り、ブルジョア、大黒柱である金持ち母ちゃんである嫁が買っていることがハッキリとしました。
アザッス。感謝してます!!!
僕も、今年こそは家庭に貢献できるよう、頑張って稼ぎます!!
ちなみに、嫁は僕のことを大貧民と呼んでいます。
がんばっていきましょう。今日はこのへんで。