借金苦におちいっているため、任意整理を検討しています。
どこで任意整理をするのか、色々な司法書士事務所、弁護士事務所に相談をかけています。
今回は、『東京ロータス法律事務所』に任意整理の相談をしました。
この記事では、
- 東京ロータス法律事務所への相談結果(感想)をご紹介
- 費用面、口コミ、特徴をまとめています。
- 任意整理を依頼するに値するのか?
任意整理をご検討している方の一助になれば幸いです。
東京ロータス法律事務所は、借金問題に強い弁護士事務所です。
元々は『岡田法律事務所』という事務所名でしたが、業務拡張にともない2017年2月に『弁護士法人東京ロータス法律事務所』に変わりました。
事務所名の由来は、拠点の『東京』、英語で法律を表す「law(ロー)」、人を助けるという一字「助(タス)」で『東京ロータス』。
”借金の問題は、専門家に相談すればかならず解決できます。”という文言でした。
公式HPの無料相談フォームを通して、電話相談をしました。
以下の記事では、無料相談の感想、相談結果や費用面などをまとめています。
この記事が借金と闘う人の参考に少しでもなってくれることを願っています。
Contents
【管理人評価】東京ロータス法律事務所
相談した結果からお伝えさせて頂きます。
総合判断:4.5 /5.0
費用 | ★★★★★:安い!! |
---|---|
対応 | ★★★★☆:すぐに連絡あり。 |
親身さ | ★★★★★:安心感がある!! |
提案 | ★★★☆☆:おおまかな提案 |
事務所 | ★★☆☆☆:拠点東京。出張費が。 |
以下、詳細を記載していきます。
相談内容は?
今回は以下の借金の任意整理について相談をしました。
- セゾンカード:借入額140万円
- イオンカード:借入額60万円
- 楽天カード:借入額50万円
- 借入合計:250万円
の任意整理について東京ロータスさんに相談を持ち掛けました。
相談をした感想は?
無料相談フォームを通して申込みをした翌日の朝8:30頃にお電話を頂きました。
気合入っています!!笑
このとき電話をとることができなかったので、後ほど電話で折り返すとすぐに相談にのっていただけました。
相談窓口は男性。
- 各社の借入れ状況
- どれぐらいから利用しているか?
の2点を質問されました。
非常に落ち着いた声のトーンとゆったりとした話方が印象的で、すごく安心感を覚え、こちらの借金状況を素直にお伝えすることができました。
質問内容としては非常にシンプルで、他社では”仕事の収入”や”月々の支出面”などの質問がありましたが、東京ロータスさんでは必要最低限の2点を確認された感じです。
月々の返済額はいくらに?
今回、任意整理を相談した、
- セゾンカード:月々返済額58000円
- イオンカード:月々返済額30000円
- 楽天カード:月々支払額70000円
合計:158,000円 ⇒ ???
任意整理の相談結果、
月々158000円の返済額は、月々40000円程度に。
注意しないといけない点としては、あくまで概算ということ。
”実際に和解交渉をしてみなければわからない。”といった点は注意が必要。とのこと。
※ちなみに、EPOSカード(利用開始2ヵ月未満)も20万円程キャッシングの借入があるのですが、これは利用期間が短すぎて整理の対象にすることは難しいとのことでした。
任意整理の費用は?
費用は、1社あたり45000円~50000円+税とのことです。
内訳は、
- 着手金:20000円
- 報奨金:20000円
- 諸費用:5000円
これに消費税が上乗せされます。
なので、今回は3社の任意整理をお願いしているので、
135000円+税
相談窓口の対応は?
男性の方が窓口対応でした。
非常に落ち着いた口調と、安心感を覚える話し方で、非常にリラックスして相談をすることができました。
個人的には非常に好印象でした。
また、初めから借金額から生活面の支出などすべてを洗いざらい質問されるわけではなく、
とりあえず、全体像をつかむために各社への借入れ状況、利用期間のみを聞いて、
あとは後日、任意整理の検討ができたタイミングで聞きます。といった、対応方法も個人的には好感を持てました。
特記事項
東京ロータスは弁護士事務所なので、140万円超える案件にも問題なく対応してくださいます。
しかし、東京を拠点として事業をおこなっているため、地方の方で東京ロータスで任意整理を進めるさいは、面談のための出張費用が1万円必要となってきます。
※任意整理の際は、契約後に弁護士さんとの面談が1度筆尾用となってきます。それ以外はすべて電話と郵便での書類のやり取りで済むそうです。
【会社概要】東京ロータス法律事務所
東京ロータス法律事務所(旧岡田法律事務所)は任意整理、自己破産、過払い金返還請求などの債務整理や借金を巡るトラブルの解決を多く手掛けてきている弁護士事務所です。
これまで過去10年で述べ8,000名以上、件数にして30,000件以上の債務整理の案件を取り扱ってきています。
平成29年2月に事業拡大のため、岡田法務事務所から現在の『東京ロータス法務事務所』に名称を変更。
法律のlaw(ロー)と助けるの(タス)からきているそうです!!
👉【アクセス】
【特徴】東京ロータス法務事務所
借金でお困りの方、お一人で抱え込んで悩んではいませんか。
現在、借金を抱え困難な状況に耐えておられる方が数多くいらっしゃいます。
弁護士法人東京ロータス法律事務所では、任意整理、自己破産、過払い金返還請求などの債務整理や借金を巡るトラブル・ご相談を数多く受任して参りました。借金問題のほとんどは、法律家に相談することで解決することができます。また、法律家に相談すれば、厳しい借金の取り立てをやめさせることができます。実績豊富な専門家に相談することで、精神的にも経済的にも負担を軽くすることができます。
一口に借金の悩みと申しましても、その内容はお客様によって違います。
私たちは、数多くのご相談をお受けしてきた経験を通じて、お客様一人一人のお悩みに親身に寄り添い、お客様にとってもっとも最適と思われる問題解決方法を探ってまいります。
(参考:東京ロータス法務事務所・公式HPより抜粋)
『借金問題は相談することで解決できる。』
電話相談無料!相談窓口での安心感がすごい!
東京ロータスの特徴として、初回の相談費用に関しては無料で対応をしています。
僕もHPの無料相談フォームを通して、電話相談をしました。
何よりも驚かされたのは、窓口の方のあたえる安心感たるや、今まで相談をした他社事務所に比べて、バツグンによかった点です!!
フリーダイヤルなので電話代もかかりません。(℡:0120-316-715)
電話が苦手という方は、メールでの相談も行っているそうです。
弁護士費用が業界最安値!
弁護士費用に関しては、すごく安い料金設定になっています。
通常、任意整理の相場が6万~8万と言われているなか、
東京ロータスさんは、着手金、報奨金、事務手数料・諸費用を含めて45000円~50000円での設定になっています。
土日祝も電話相談可能!
土日祝も電話相談を受け付けています。
- 土日祝、電話対応可能
- 受付時間:10時~19時
やるぞ!って思い立ったときに窓口が空いていないと、やる気失せちゃいますもんね。
思い立ったが吉日。
地方での対応も可能!
”東京”ロータスなので、関東圏のみの対応かと思いきや。。。
安心してください!全国対応してますよ!!
ちなみに、任意整理を進める際は必ず弁護士さんとの面談が必要になります。
東京ロータスさんでは、
の二択を選ぶことができます。
地方出張してもらうさいは、出張費用として+10000円の出張費用がかかります。
ほとんどの地方の人が、出張をお願いした方が安く済むと思います。
【費用】東京ロータス法律事務所
着手金 | 20,000円 |
---|---|
報奨金 | 20,000円 |
減額報酬 | 10% |
諸費用 | 5,000円 |
※別途消費税
東京ロータスさんの料金設定は、1社約45,000円。
他事務所に比べると非常に安い料金設定となっており、ネットなどでも”最安値”と紹介されているケースも多いです。
ちなみにその他の案件に関しては、
- 過払い金:回収額の20%
- 自己破産:450,000円~
- 個人再生:650,000円~
といった料金設定になっています。詳しくはコチラ。
【口コミ・評判】東京ロータス法律事務所
準備中
【まとめ】東京ロータス法律事務所
”弁護士費用最安値”、”相談窓口の方の親切さ”、”全国対応可能”。
この3点から、任意整理をするなら是非ともオススメをしたい弁護士事務所と言えます。
是非、一度電話相談だけでもしてみてほしい!
窓口の方の親切さと安心感は一級もんです!!