もうすぐ、嫁の誕生日!!!
だけでなく、
- 結婚記念日
- 娘の小学校入学
と、スルーできないビッグイベントが
控えているんですが、
スーパーカネがない!!!
口座振替ができてません。って。
ん?引き落としの日やったけな?どうやらdカードのよう。
引き落と額114円。え⁉️
まさか銀行残高。。。
114円以下😱 pic.twitter.com/7Z7MHmqDQT— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) February 10, 2021
現在のメインバンクの口座残高は、
なんと、60円!?
あるまじき状況ね。
恥ずかしくないの!?
恥ずかしくないの問題ではない。
純粋にナイのだよ。
なんとか、カネを工面すべく
金策を考えました。
- セルフバックで高額案件を狙う
- 1つ前に使っていたiPhoneを売る
- イケハヤスポンサーに応募する
全力投球することを
ここに誓います!!
作戦①:セルフバックで高額案件を狙う
では、まずセルフバックから
攻めてみたいと思います。
高額案件といえば、
やはりクレカ発行案件。
以前もそうとうな借入金額が
あるにもかかわらず、
『dカードGOLD』の発行に成功して、
報酬:21000円をゲットしています。
詳しくは、こちらの記事。
『年収300万、他社借入250万で「dカードGOLD」の審査に通っちゃった話。』
今回も、クレカ発行と口座開設に
狙いを絞って、イクゾ!!!
- Yahoo! JAPANカード発行:報酬5,300円
- ビックカメラSuicaカード発行:報酬7,000円
- SBI証券口座開設:報酬8000円
- auの資産運用・口座開設:報酬4,130円
金策。
A8セルフバックで、
クレカ2件申込み。うまいこと審査が通れば、
12300円ゲット!!果たして!!
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) February 11, 2021
そして、
早速1件、審査結果が!!
ドン!!
ぐふっ。
Yahoo!カードの審査に落ちた。。。
セルフバック失敗。あの、ゆるふわで有名なYahoo!カードのはずなのに。。。
ごぷっ。
ク、クソォォォォォ!!!!! pic.twitter.com/yDwgBXn4nP
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) February 12, 2021
Yahoo! JAPANカード、
審査落ち!!
出鼻をやられたか。。。
その他は、現在審査中&申請中。
ちなみに、今回のセルフバックの案件しらべで
ハッキリしましたが、
セルフバックのASPで一番使いやすいのは、
間違いなくA8.netです。
画面見やすい。検索しやすい。案件分かりやすい。
ランキングもある。などなど。
作戦②:古いiPhoneを売る
少し前に、
チラッとこんな投稿をTwitterで見つけたんです。
iPhone 8 Plus 3万で売れたー!
iPhoneは大切に使えば高く売れるから、買う時に多少高いのを相殺できる古いスマホなんて持ってても性能置いてかれて5年もすれば使えんくなるし
— やぎ (@kaedetotoki) May 24, 2020

カメラ、バキバキに割れちゃってるんですが
どうでしょうか。。。
ちなみに、機種はiPhone7plus。
厳しいか。。。
とりあえず、メルカリで出品してみます。
5000円ぐらいになったらラッキーか。
作戦③:イケハヤスポンサーに応募
イケハヤさん(@IHayato)のスポンサー企画。
【イケハヤスポンサー企画】@IHayato
_人人人人人人人人人人人_
> 採用されました‼️ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^本物だよね?
ホンモノですよね??現実?
現実ですよね??まだ信じられないのだけど…
何もない0からコツコツと積み上げてきてよかった…!!ありがとうございます🙇♂️🙇♂️🙇♂️ pic.twitter.com/gZI7Lnqstr
— ぎんちゃん/ 音声配信のプロ (@ginsan0401) February 10, 2021
イケハヤさん(@IHayato)に
1年間Podcastのスポンサーをしていただけることになりました……😭!!DMで直談判🙇♀️
今まで本業も幸あれこもコツコツやってやってきてよかった。
絶対還元したい。もっと声で元気を届けたい!機械苦手な人の希望の光になりたい✨初の集中線を入れるだけで30分かかった… pic.twitter.com/OH2GXfPJxE
— 幸あれこ🌸現役フリーアナウンサー (@sachiareco) February 11, 2021
400人応募の20人ぐらいが採用されているよう。
今まで、この手の企画は
”自分は採用されるはずがない。”
とスルーしていましたが、
何事もチャレンジ。
とりあえず募集受付の確認メールをしました。
そこに今を変えれるチャンスがあるのなら、
積極的に手を挙げていく。
ダメでも、立ち上がってもう一度。
”自分なんて”というメンタルブロックを外していく。
それ、おこずかいの残高じゃないから
この先、
結婚記念日、
嫁の誕生日、
そして、娘の小学校入学(お金がかかるのは入学準備)
が控えているのですが、
恐ろしいくらいの資金難💀なんて言ったって、140円の引き落としすら、残高不足になる状況。
いよいよもって、こいつの封を切るときがきてしまうのか。。。 pic.twitter.com/4wku3yCdGC
— ざきお@借金をなんとかしたい主夫 (@bimboooo_family) February 11, 2021
この選択肢が一番最悪。
少し前のフォロワーさんとのやり取り。
私もクレカを使えた頃は利用可能額を貯金みたいな感覚で使ってました🙄
少しずつでも借金が減ると良いですね…!— もっちー💸個人再生はじめました (@motchy_500) February 8, 2021
その通り。。。
利用可能額は貯金じゃねぇ!!!
是非とも掲げた作戦が一つでも
成功をすることをお祈りください。