こんにちは、ざきおです。
約200万円近い借金を返済するために1月よりスタートしましたブログ運営も早4カ月が経ちました。時間が経つのは早いですね。
ブログ運営4カ月目の収益報告をさせて頂きます。では、どうぞ。
Contents
ブログで借金返済計画・収益報告
【2019年4月度(運営4カ月目)】
収益:4円 (前月:1円、前月比:400%↑)
【内訳】
アドセンス:4円
アフィリエイト:0円
その他:0円
合計:4円
人生、そんなイージーゲームじゃないですね。
ブログで借金返済計画・実績報告
【ブログ運営実績】
記事更新数:11記事 (前月:7記事、前月比:157%↑)
アクセス数:150アクセス (前月:177アクセス)
記事数
- 記事数:11記事(前月:7記事、前月比:157%)
記事数は前月の7記事に対して、11記事。半ばあたりからTwitterに注いでいた時間とパワーをブログに投下。前月より+4記事で着地。
アクセス数
- Twitter流入:56(前月:142、前月比:39.4%)
- 検索流入:63(前月:10、前月比:630%)
当然、前月に比べTwitterからの流入は減りましたが、ブログに専念したため検索エンジンからの流入は増えました。
Google SearchConsole
さちこのデータはこんな感じ。半ばぐらいから、少しずつ反応が増えてきた。
ブログで借金返済計画・振返り
- Twitterに時間を割くのをやめ、ブログを書く時間を増やした。
- PVを増やすことを目標にトレンド記事を書き始めた。
- ブログ名を”サクッとざきおジャーナル”に変更
1、Twitterを辞めブログに集中。検索流入が前月の6倍に
仕事、家事、育児とこなす日々のなかで残される時間には限りがあります。
堀江さんの”選択と集中”の考え方を参考に、”ブログもTwitterも両方頑張る!”はやめて、ブログのみにパワーを注ぐことにしました。
きっかけは借金インフルエンサー・しゅうへいさんの上記のYouTubeの動画でした。
- 目の前の10分、15分の時間が未来を変える
- 週末のまとまった時間でやろう。は結局やらない。
- やらないといけないことを細分化して、細切れの時間をつかって作業をする
少ししか空き時間ないからTwitterしかできない。この先入観を捨てました。少しでも時間ができたらPCを開いてブログを書く。
勇気を出して一旦スパッとTwitterをやめました。
結果、ブログと真摯に向き合うことができ、Twitter流入は減りましたが、検索エンジンからの流入は前月の6倍に伸びました。
2、トレンド記事の仕込み作戦で検索流入が増えた
ドメインパワーが弱いうちは、過去や現在の情報ではなく、「未来の情報」で勝負しましょう
「トレンド記事…」とありますが、内容はブログの基本「仕込み」について書いています。
・検索流入が少ない方
・もっとPVを増やしたい方にオススメ。僕の実体験を書いています〜https://t.co/3QT7qbeitm
— ルゥク✨ブログで穏やかに生きる‼️ (@LuQ_mini) May 3, 2019
【参考】ルゥクさんブログ(【トレンド記事】1日4万アクセスを集めた方法「潜伏大作戦」とは?)
ルゥクさんという僕の尊敬するブロガーさんのnoteを購入して、トレンドブログの仕込み作戦を始めました。
狙いを”PVを稼ぐ”ことに搾り記事の作成をしました。ドメインパワーの弱いブログなので、頑張って検索流入を増やしドメインパワーを上げることが目的です。
5月は同じ作戦で物販を狙っていきます。
3、ブログ名変更
借金と鬼嫁と主夫。嫌いではありませんでしたが、どこか暗い印象もあったので、もっと雑記ブログ感のでるブログ名に変更しました。
”ざきおのサクッとジャーナル”であります。
これからは編集長として世の中の”面白い”を発信していきつつ、いままでの借金、鬼嫁、主夫ネタも発信をしていこうと思います。
ブログで借金返済計画・5月の目標
- 収益目標:1000円
- 物販で収益を発生させる。
- 検索流入:300件
- ブログ記事:15記事
令和初月。がんがんブログ更新していきます。コツコツ淡々と手を動かし、検証して改善して、またコツコツ淡々とやっていきたいと思います。
では、では、今後ともよろしくお願い申し上げます!!