どもっ、ざきおです。
今月の『ドケチ主夫の家計簿』、結果発表させて頂きます。
4月の半ばには限度額オーバーに達しました。相変わらず火の車です。
さぁ、どうぞ!!
Contents
ドケチ主夫の家計簿管理【結果発表】
食費、生活費:53,010円+α
外食回数:5回
料理を作った日数:鬼嫁・8回、おやじ・14回
食費・生活費
食費、生活費:53,010円+α でした。
今月も非常に厳しい戦いでした。4月半ばに家族カードの限度額到達。+α部分はお互いに自腹で支払い。おそらく1万5000円ほど。
詳細内訳
- コンビニ:約3,000円
- 外食:約9,000円 +α
- 温泉:2,500円
メルペイの半額キャッシュバックキャンペーン
メルペイのGW半額キャッシュバックキャンペーンを利用。2500円分のポイントをキャッシュバックでGET!!
GETしたメルカリポイントでお米を購入。助かりました。
生活費はどうしてる?
我家の方針は生活費は完全折半です。僕、鬼嫁ともに働いています。むしろ僕より鬼嫁のほうが収入は多い!
楽天カードで家族カードを作り、請求額を折半しています。家族カードで支払いをしている買い物は下記の通りです。
・食料品
・外食
・子どもの必要品
・家族イベントの買い物や交通費
etc…
結婚したてはどっちが多く払ったなどで、よくもめていました。家族カードになって以降はそういった争いは無くなりました。家族カードいいですよ。もし興味あれば検討してみてください。
外食
外食は5回(前月は4回)
約9,000円+αを使っています。
- すきや✕2回
- ココス
- こなな
- スシロー
最近、月1でココスとスシローに行ってる。
こなな
「おだし」で作る、”和”ぱすたのお店です。普段、お目にかかれないような和風のパスタメニューにすごくワクワクします。甘味もおいしいです。
店舗情報
【こなな エキマルシェ大阪店】
電話番号:06-6348-2626
営業時間:11:00~23:00(不定休)
予算:1000~2000円
その他イベント
花見と動物園・【天王寺動物園/SPOONBILL】
天王寺動物園の帰りに寄ったカフェがめっちゃお洒落でした!おすすめです!
店舗情報:【スプーンビル 天王寺 (SPOONBILL)】
電話番号:050-5596-5685
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:30)日曜営業
予算:~1000円
毎月恒例の温泉【京都府八幡市・竹取温泉】
おはようございます( ^ω^ )
竹取温泉 灯りの湯です!
本日は当館自慢露天風呂の案内です。
天然温泉
「竹観の湯」
爽やかな光を受けながら、青々とした
美しい竹林が楽しめます。ご来館お待ちしております
(*゚▽゚*) pic.twitter.com/kRoBlKQ3p3— 竹取温泉 灯りの湯 (@akarinoyu) May 7, 2019
ざきお家では毎月1回”温泉の日”を設けています。
初めてチビを温泉に連れて行ったとき以来、チビが温泉好きになったのがきっかけです。
毎月近場の温泉を色々探索しています。今月はココ。
京都府八幡市・『竹取温泉・灯りの湯』。
竹林がライトアップされて、すごく幻想的。送迎バスもあるそうなので気軽にこれそう。
店舗情報:【竹取温泉・灯りの湯】
電話番号:075-971-4126
営業時間:[平 日]9:30~深夜1:30(最終受付 深夜1:00)
[土日祝]6:00~深夜1:30(最終受付 深夜1:00)
予算:入浴・800円(平日)、850円(土日祝)
料理
おやじの料理:14回
今月はかき揚げ、豚カツに挑戦しました。
最近、心に響いた言葉”料理は科学”。
なんか妙に共感を感じ、かっこいいーと思ってしまいました。
ラインナップ
- 【エビと枝豆のかき揚げ】
初のかき揚げ。べちゃべちゃになってしまいました。どうやら油の温度が低すぎたようです。
- 【ドラマ『昨日、何食べた?』の鶏もも肉のトマト煮】
ドラマ『きのう、何食べた?』面白いですね。料理をテーマにしているTVを見ると、やる気がでますね!
- 【豚カツ】
豚カツは高温でサッとあげるのではなく、1度超弱火の60度ぐらいで7分両面をじっくりあげる。
一度取り出して、今度は温度を200度に上げてサッとあげる。
中まで柔らかく、ジューシーな仕上がりになります。